〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3-2-4
広島県歯科医師会館5F

082-261-1718

上に戻る

前のページ

ホーム



被保険者の種別

広島県歯科医師国民健康保険組合規約の第6条により、以下の2種に区分されます。

6条1項組合員広島県歯科医師会の会員、その家族
(本会の会員で歯科医業等に従事する者)
6条2項組合員6条1項組合員の歯科診療所に勤務する従業員、その家族

※当サイトでは省略して「1項組合員」「2項組合員」と表記する場合があります



※マイナンバーカードの健康保険証利用については、こちらをご確認下さい。

国保組合に届出が必要な書類

加入や脱退、その他の変更があった場合には、必ず(得喪関係は14日以内)届出をしてください。
(書類提出の際は印鑑・届出年月日を忘れないようにお願いします)


当ページ内の該当箇所へスクロールします



資格取得時(加入時)の届出必要書類


6条1項組合員の場合

資格取得届(1項本人用)に記入して、誓約書と住民票(世帯全員の記載があり、3ヵ月以内のもの)を一緒に提出してください。
(歯科医師会の会員になられると同時に組合員となることができます)
互助会にも加入していただきます。

※協会けんぽに加入していた方は、離脱証明書も一緒に提出してください


6条2項組合員の場合

資格取得届(2項本人用)に記入して、住民票(世帯全員の記載があり、3ヵ月以内のもの)と一緒に提出してください。
(1項組合員証明欄に院長先生の署名と捺印が必要です。1項組合員と同様に互助会に加入していただきます。)

※協会けんぽに加入していた方は、離脱証明書も一緒に提出してください。

家族の場合

1項組合員の家族は1項家族用、2項組合員の家族は2項家族用の資格取得届と住民票(世帯全員の記載があり、3ヵ月以内のもの)を提出してください。(家族の方は互助会には加入できません)

※協会けんぽに加入していた方は、離脱証明書も一緒に提出してください。

■注意事項
上記の用紙は、被保険者になる人が同じ世帯に属した日から14日以内に提出してください。

届出期間を過ぎた場合は、過怠金が課せられる場合もあります。



必要書類のご案内とダウンロード

包括資格取得届/誓約書

事務局から郵送しますのでお申し付け下さい

住民票

世帯全員分(マイナンバー有)で発行から3ヶ月以内のもの

本人確認書類

1項組合員本人の運転免許証、マイナンバーカード等のコピー

包括資格取得届

PDFファイルをご利用下さい包括資格取得届

健康保険被保険者適用除外承認申請書

PDFファイルをご利用下さい(※厚生年金加入が必要な場合のみ)健康保険被保険者適用除外承認申請書

全国健康保険協会離脱証明書

直前の加入保険が全国健康保険協会(協会けんぽ)の場合は直前の加入先企業に依頼

住民票

世帯全員分(マイナンバー有)で発行から3ヶ月以内のもの

本人確認書類

2項組合員本人の運転免許証、マイナンバーカード等のコピー

資格取得届

PDFファイルをご利用下さい包括資格取得届

全国健康保険協会離脱証明書

直前の加入保険が全国健康保険協会(協会けんぽ)の場合は直前の加入先企業に依頼

住民票

世帯全員分(マイナンバー有)で発行から3ヶ月以内のもの

本人確認書類

1項組合員本人の運転免許証、マイナンバーカード等のコピー

資格取得届

PDFファイルをご利用下さい資格取得届

全国健康保険協会離脱証明書

直前の加入保険が全国健康保険協会(協会けんぽ)の場合は直前の加入先企業に依頼

住民票

世帯全員分(マイナンバー有)で発行から3ヶ月以内のもの

本人確認書類

2項組合員本人の運転免許証、マイナンバーカード等のコピー



資格喪失時(脱退時)の届出必要書類


6条1項組合員の場合

歯科医師本人のみ、または歯科医師本人と家族も脱退するときは、包括資格喪失届、被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)、組合員の本人確認書類を一緒に提出してください。



6条2項組合員の場合

従業員本人のみ、または従業員本人と家族も脱退するときは、包括資格喪失届(2項本人用)、被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)、組合員の本人確認書類を一緒に提出してください。



家族のみ脱退の場合

1項組合員の家族の場合

資格喪失届(1項家族用)、被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)、組合員の本人確認書類を一緒に提出してください。


2項組合員の家族の場合

資格喪失届(2項家族用)、被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)、組合員の本人確認書類を一緒に提出してください。



■注意事項
取得届と同じように、異動のあった日から14日以内に提出してください。
届出期間を過ぎた場合は、規約により過怠金が課せられる場合もあります。


必要書類のご案内とダウンロード

包括資格喪失届

事務局から郵送しますのでお申し付け下さい

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

資格喪失届

PDFファイルをご利用下さい資格喪失届

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

包括資格喪失届

PDFファイルをご利用下さい包括資格喪失届

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

資格喪失届

PDFファイルをご利用下さい資格喪失届

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)


包括資格喪失届 葬祭費支給申請書

事務局から郵送しますのでお申し付け下さい

死体埋火葬許可書

市町村役場より発行されます。コピーをご提出下さい(※葬祭費支給申請に必要です)

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

資格喪失届 葬祭費支給申請書

PDFファイルをご利用下さい 資格喪失届 葬祭費支給申請書

死体埋火葬許可書

市町村役場より発行されます。コピーをご提出下さい(※葬祭費支給申請に必要です)

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

包括資格喪失届 葬祭費支給申請書

PDFファイルをご利用下さい 包括資格喪失届 葬祭費支給申請書

死体埋火葬許可書

市町村役場より発行されます。コピーをご提出下さい(※葬祭費支給申請に必要です)

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

資格喪失届 葬祭費支給申請書

PDFファイルをご利用下さい 資格喪失届 葬祭費支給申請書

死体埋火葬許可書

市町村役場より発行されます。コピーをご提出下さい(※葬祭費支給申請に必要です)

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)




その他の手続き

必要書類のご案内とダウンロード

第116条該当届

PDFファイルをご利用下さい第116条該当届

在学証明書

学校から取り寄せて下さい

再交付申請書/誓約書

PDFファイルをご利用下さい資格情報のお知らせ 資格確認書再交付申請書

住所・氏名・マイナンバー変更届

PDFファイルをご利用下さい住所・氏名・マイナンバー変更届


■住所・氏名変更の場合
住民票

世帯全員分(マイナンバー有)で発行から3ヶ月以内のもの

被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)

当組合発行の被保険者証(資格確認書・資格情報のお知らせ)


■マイナンバー変更の場合
変更後のマイナンバーカードのコピー、もしくはマイナンバー記載の住民票

健康保険被保険者適用除外承認申請書

PDFファイルをご利用下さい健康保険被保険者適用除外承認申請書

限度額適用認定証申請書

PDFファイルをご利用下さい限度額適用認定証申請書

※マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。 限度額適用認定証の事前申請は不要となりますので、マイナ保険証をぜひご利用ください。


療養費支給申請書

PDFファイルをご利用下さい療養費支給申請書

第三者行為被害届など

PDFファイルをご利用下さい第三者行為被害届など記入見本

マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書

PDFファイルをご利用下さいマイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書

資格確認書交付申請書

(注)マイナンバーカードを取得していない方、マイナンバーカードを取得しているが保険証利用登録を行っていない方には、申請によらず資格確認書が交付されるため、申請の必要はありません。

PDFファイルをご利用下さい資格確認書交付申請書










広島県歯科医師国民健康保険組合

〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3-2-4
広島県歯科医師会館5F MAP


082-261-1718



Copyright(C) 広島県歯科医師国民健康保険組合
All Rights Reserved.